このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

千葉県南房総勝山海岸
SUP YOGA /FITレッスン

千葉県南房総鋸南町の勝山海岸にて
素晴らしいロケーションを眺めながらの
SUP YOGA
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

海水の透明度がとても高く、山の景色も素晴らしい
千葉南房総・鋸南町勝山海岸。
この美しい海とロケーションの中、SUP YOGA /FITを楽しみませんか


✨おすすめポイント✨


①SUP YOGA /FITとは?

自然の中でのエネルギーチャージ✨
バランス力や体幹力UPなど心と身体への効果抜群!!
SUPボードの上で、YOGAやfitnessのエクササイズを行います。海の上のYOGAやfitnessは身体の体幹力強化やバランス力向上に繋がります。何より、海や自然の中で触れ合う事で心もリフレッシュ出来ます。水の上で揺られる癒しの効果や、太陽や海のパワーを感じる事で自然の恩恵を受け取り、心身のエネルギーチャージをしていきましょう✨

②千葉県南房総鋸南町勝山海岸の魅力

都心から車で約90分✨
透明度高い海と豊かな自然。
三浦半島や浮島、天気が良ければ富士山も眺められます。
豊かな自然が溢れる場所。心がとても落ち着く場所。
都会から90分ほどでこんなに素敵なところがあったとは・・・と感じています。
浮島や鋸山、青い海と広い空。是非日常から離れて、この素晴らしいロケーションをでのSUP YOGAはとても贅沢です。
sunsetもとても素晴らしいです。

③少人数制のプライベート的なレッスン

より参加者の方と濃厚な時間を過ごす為、最大定員は5名まで✨
参加者の方のご希望に合わせて、内容を一緒に作っていきます。
最大人数は定員5名まで。
1名からもご要望に合わせてプライベートクラスを実施します。

海の経験値や身体能力もその時の目的も人それぞれ。
またヨガが好きな方やfitness系エクササイズが好きな方も人それぞれ。
アクティブにしっかり動きたい方、癒し求めてリラックスしたい方も人それぞれ。
出来る限り、参加者の方のご希望に合わせてクラス内容を作っていきたいと思っております。是非その日のコンディションに合わせてご希望あれば遠慮なくお知らせください✨

✨レッスンの流れ✨


①受付申込み
レッスン開始30分前までにショップにお越しくださいませ。受付・同意書記載・お着替え等を済ませた後は、今日のコンディションを確認させて頂きます。その後、ライフジャケットを着て、スタートの準備をしましょう!
②浜へ移動 WUP
準備ができたら、早速浜へ移動!
海のコンディションやボードやパドルの扱い方を浜辺で説明します。しっかりと事前に確認しますので、初めての方でもご安心ください。
パドルを使ったWUPをして身体の準備!
さあ海に入りましょう!
③ミニクルージング
勝山海岸の綺麗な海を少しだけクルージング。
漕ぎ方もレクチャーさせて頂きます。
海に慣れていく準備をしていきます!

※クルージングメインで行いたい方はUMI to YAMAさんのクルージングコースをオススメ致します。
※こちらはSUP YOGAクラス内ではレッスン時間や海の状況によってはカットする可能性もございます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
④SUP YOGA /FIT
ご希望に合わせてクラス内容を実施します!
主に前半はSUP FITでエクササイズをバッチリしていきます。水の上ならではの動きを楽しみましょう。後半はボードの上でのヨガポーズにチャレンジ!立ちポーズやバランスポーズ、パドルを使ったポーズなど実践していきます。
⑤極上シャバアーサナ
たっぷりSUP YOGA /FITを行なった後の贅沢タイム。それが水の上でのシャバアーサナです。ゆらゆら揺れる水面の上で、波の音や鳥の声、太陽の光や心地よい風。心も身体も身を任せることで海と戯れ、極上のリラックス時間をお過ごしください。
⑥撮影タイム・お着替え
ラストは海の上で撮影タイム!!
たっぷり自然と一体化した後の皆さんの笑顔は
素晴らしいです。レッスン中もお写真を撮りますので、最後は全て思い出としてお渡しします。レッスンを終えたらお着替え・クロージングとなります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

✨レッスン内容✨


SUP YOGA /FIT通常コース

時間:約1時間半
料金:8,800円(税込)
※おひとり様のみでご参加の場合は11,000円(税込)となります。

1時間半でSUP YOGAをしましょう!!
ボードの使い方やポーズを丁寧にレクチチャーします。初めての方でも安心してご参加頂けます。
※場合によっては延長も可能です。
Sunset SUPYOGAコース

時間:約1時間(16時半からスタート)
料金:8,800円(税込)
※只今、おやすみ中です。

夕暮れ時のsunsetの時間のSUP YOGA。
海に居る人も少なくなり、涼しくなった時間のsunset時間のSUP YOGAも格別です。SUP YOGAメインでリラックス系で実施します。
たっぷり120分SUPYOGAFITコース

時間:約2時間
料金:13,600円(税込)

たっぷりとクルージングもfitnessエクササイズもヨガも楽しみたい!という方にオススメです。ご希望に合わせてしっかりとポーズも実践していきましょう。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

✨スケジュール✨


SUPYOGA /FIT
スケジュール

4月以降🌸
日曜、月曜に開催しています!
ご連絡ください。

→各回全て 9時集合 9時半〜11時
※12時開催も場合によっては可能です。


※SUP YOGA /FIT通常コースは場合によっては延長も可能です
※パーソナルプライベートレッスンもご希望によっては可能です。
※上記以外でご希望の時間帯がありましたらご相談ください。

✨実施場所✨


UMI to YAMA(うみとやま)

SUPスクールを内房エリアでいち早く展開し多くの実績のあるUMI to YAMA(うみとやま)さん
勝山海岸のクルージングコースは海水の透明度高く綺麗です。

クルージングは毎日9時半〜、12時〜、14時半から実施されています!是非クルージングをご興味ある方はUMI to YAMA(うみとやま)さんの下記HPをご覧ください。



所在地

〒299-2118
千葉県安房郡鋸南町竜島165-34
(アワグンキョナンマチリュウシマ)
UMI to YAMA (うみとやま)

最寄り駅:安房勝山駅から徒歩8分
お車の方は無料駐車場スペースがございます。

【東京方面からUMI to YAMAまでのアクセス】

①車
(東京からおよそ1時間20分)
東京(首都高速湾岸線)→川崎(東京湾アクアライン)→館山自動車道-鋸南保田IC (保田ICからUMI to YAMAまで約10分)

②バス
(東京駅からおよそ2時間)
・東京駅-木更津西口 約1時間→JR木更津駅-安房勝山駅 約50分 (安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分)
・横浜駅or羽田空港駅からハイウエイオアシス富楽里 約1時間30分
ハイウエイオアシス富楽里からUMI to YAMAまでタクシーで10分

③電車
(東京駅からおよそ2時間10分)
東京-千葉駅 約40分→千葉駅-君津駅 約45分→君津駅-安房勝山駅 約45分(安房勝山駅からUMI to YAMAまでは徒歩約8分)


IRプロフィール


石島佳代子 Kayoko Ishijima

【プロフィール】
運動指導歴15年

大手フィットネス企業で社員として約11年間、インストラクターやトレーナー活動、クラブ運営や育成などに携わり独立。現在は都内、神奈川でヨガやフィットネスやSUPYOGA/fitインストラクター、ランニングコーチ、パーソナルトレーナー、専門学校講師などで活動中。
大学時代は千葉県でライフセービングを4年間経験し、卒業後はもっと海と触れ合いたくてサーフィンをスタート。海から沢山の恩恵をもらい、海の素晴らしさを今度は多くの方に広めたいと2017年にPaddler Japan®︎認定SUPYOGA/FITの資格を取得。

自然の中で身体を動かす事が何より豊かに笑顔になれると感じ、アウトドアをフィールドにしたSUPYOGA/FITやPark fitnessなど自然と楽しめる活動に力を入れている。

【一言】
千葉県南房総の内房は自然があり、とてものどかで癒される場所です。
都心からそんな遠くなく気軽に来れる場所でもあります!是非一緒にこの素晴らしい場所でSUPを楽しみませんか?
自信を持ってオススメしたい海です!
是非ご参加お待ちしております。

表示したいテキスト

FLOW

レッスンまでの流れ
Step.1
ご希望の日時を選択ください
レッスン内容やお時間などのご確認をお願い致します
Step.2
ご希望日時でご予約ください
ご予約フォームから、ご希望の日時でご予約ください
Step.3
事前アンケートをお願いします
ご予約確定後、こちらから事前アンケートを登録のアドレスにご連絡させて頂きます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

REVIEWS

お客様の声

達成感と充実感で満たされました!

30代女性
初めてのSUPヨガ体験をお願いしました!SUPヨガだけでなく、せっかくなのでと最初はSUPの時間も作ってくれ久しぶりの海でもリラックスできました。SUPヨガでは安全なポイントを選んで頂き、参加者同士でぶつかることもなく集中する環境を作ってくれました。波に揺られながらポーズを取るのはかなり難しかったですが、ちょっと頑張ったらできるかもというラインを挑戦させてくれるので、終わった後は達成感と充実感で満たされました!
また参加します!
VOICE

波に揺られて地球との一体感が最高に気持ちよかったです!

40代 男性
初めてのSUPヨガ。今回は電車で、勝山海岸へ。
はじめはKAYOKO IRの丁寧な指導で漕ぎ方から。
私のヨガ歴は3年ほど。SUPの上は当然スタジオとは勝手が違い、簡単なポーズでもしっかり体幹を使わないとすぐに海へドボン(笑)。遠浅の海だから、泳げない私でも足がついて安心でした。
最後のシャバ―サナは、波に揺られて地球との一体感が最高に気持ちよかったです!
次回は、天気の良い日に、夕陽を見ながらのSUPヨガに挑戦したいですね。
VOICE

20年振りの海。五感で自然を感じられる極上なひと時でした。

30代 女性
見る専門だった海へ、約20年振りに入り、初めてのsup yoga体験でした。
とても丁寧なご指導とサポートのお陰で凄く安心して先生と海に身を委ねられました。
徐々に慣れて恐怖心も取れ、とても楽しかったです!!
五感で自然を感じられる極上なひと時に、感謝でいっぱいです。
最後のシャヴァーサナでは自然と調和している感覚がとても心地良く心と身体のエネルギーチャージが出来ました!
その後の日常でも心身のコントロールがし易くなり、脳も活性化された感覚があります。
また是非参加したいです!!
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

Q&A

よくあるご質問
Q
SUPはやったことありません。初めてでも大丈夫ですか?
A
ご安心ください。パドルやボードの使い方から丁寧にご案内致します。SUP YOGAは脚がつくところで実施致します。
参加者の方に合わせて行いますので初めての方でも大丈夫です。不安な点がありましたら是非遠慮なくお伝えくださいませ。
Q
どのような服装が良いですか?
A
普段運動するような格好でウエアは速乾性が良いものをおすすめ致します。日焼けが気になる方は、長袖などをオススメ致します。
帽子やサングラス、また水分は必ずお持ちください。
Q
お支払いはどのようにすれば良いですか?
A
当日現金かPayPayでお願いしております。こちらの詳細はご予約後にメールでお伝えいたします。
Q
ロッカーやシャワーはありますか?
A
UMI to YAMAのショップに着替えるスペースと200円のコインシャワーがございますのでご希望であればご利用ください。
また、車で5分ほどでばんやの湯という公共温浴施設もございます。
Q
キャンセル料はかかりますか?
A
3日前から前日は50%、当日は100%のキャンセル料がかかります。
悪天候で中止の際は前日の17時までにご連絡します。こちらの判断で中止の際はキャンセル料はかかりません。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

CONTACT

お問い合わせ
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

  • 表示したいテキスト
Kayoko Ishijima

MAIL:isshikayoko914@gmail.com